【ハッシュタグ活用】インスタグラムでカメラ好きと繋がる方法

カメラにだんだん慣れてくると、自分の撮った写真を誰かに見てほしいと思うことがありませんか?

カメラ好きの多くが利用しているSNSの代表として、Instagramが挙げられます。
通称「インスタ」と言われるスマホアプリは、カメラ好き同士を繋ぐコミュニケーションツールでもあります。
今回は、インスタを使ってカメラ好きと繋がる方法をご紹介します!

 

ハッシュタグ『#』を利用しよう

Instagamで写真を更新する時、ただただ説明文だけを書いて投稿していませんか?
実はこれだけだと、自分をフォローしてくれている人にしか写真を見てもらうことができません

ハッシュタグ『#』は、『#』のうしろにキーワードを付けることで、投稿した写真にラベルを付けることができる機能です。
ハッシュタグには、共通のラベルを付けた投稿をまとめて見たり自分の写真が検索してもらいやすくなるという利点があります。
こうやって繋がっていくことで、自分と同じ趣味を持つ人と繋がったり、同じ場所を旅した人と繋がったりすることが容易にできるようになるんです!

例えば、説明文に『#旅行』とタグを付けたとしましょう。
そうすると、文字自体がリンクになり、同じく『#旅行』というハッシュタグをつけた人の投稿をまとめて表示することができます。

ハッシュタグは1投稿に最大30個付けることができるので、『#旅行』『#京都』などと付けると、さらに京都旅行の写真を投稿している人の写真を絞ってまとめ見することができます。
このハッシュタグを利用することで、カメラ好きな女子と繋がることも可能なんです!

 

カメラ好きと繋がるためのハッシュタグ

ハッシュタグでカメラ好きな方と繋がる為にまず使ってほしいのが、
『#カメラ好きな人と繋がりたい』というハッシュタグです。
このハッシュタグは、現時点で500万投稿以上の写真がタグ付けされています。

文章通り、このハッシュタグを付けている人は、「カメラ好きな人と繋がりたい!」と思っている人々です。
ぜひ積極的に「いいね!」をしたり、フォローやコメントしたりしてみましょう
もしも相手もあなたの投稿を気に入ってくれれば、相手もあなたをフォローしてくれるかもしれません。

以下のハッシュタグも、カメラ・写真好きな方が多く使うハッシュタグです。
参考にしてみてください。

  • #写真好きな人と繋がりたい
  • #写真撮ってる人と繋がりたい
  • #女子カメラ
  • #ファインダー越しの私の世界

『#ファインダー越しの私の世界』なんて、とっても素敵なハッシュタグだと思いませんか?
『#女子カメラ』も、女性のカメラ好きさんと繋がるチャンスなので、ぜひ積極的に使っていただきたい人気のハッシュタグです。

他にも、『#Canon』『#Nikon』などのカメラメーカー名、『#EosKissX9』『#NikonD850』などの機種名などもオススメのハッシュタグです。
同じメーカー、同じ機種を使って写真を撮っている人と繋がったり、どんな写真が撮影できるのかチェックしてみましょう!

 

ハッシュタグを使って写真を見てもらう!

ハッシュタグにはたくさんの使い方があります。
使い方によっては、今日行きたい場所の混雑の様子までオンタイムでチェックできるのも嬉しいポイント!
せっかく撮った写真をできるだけたくさんの方に見てもらう為にも、また、他のカメラ好きさんの作品をたくさん見るためにも、どんどんハッシュタグ『#』を使っていきましょう!

筒井響子
ライター/フォトグラファーの筒井響子(つつい きょうこ)です! 企業オウンドメディア・カメラ関係・旅メディア・旅本などに寄稿しています。 デジタル一眼レフは約10年ほど前から趣味で始め、現在では取材での撮影や、撮影会を行うほどになりました。 現在の愛用機は、CanonEOS60D! カメラ初心者さんや機械が苦手な女子のみなさんにもわかりやすい記事を発信していきます♡