カテゴリー: 展示会・ギャラリー
展示会・ギャラリー
出典:キヤノン 日本野鳥の会は、1934年に設立された会員・サポーター数約5万人の自然保護団体です。 本展のテーマは「鳥のいる日本の風景」。 人が立ち入れない険しい大自然から、人の声が聞こえる街中などの身近 […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:キヤノン 広い海にある、潮目と呼ばれる場所に潜り、今まであまり注目されてこなかった小さな生きもの「プランクトン」の姿を写し撮った写真家、峯水亮氏。 肉眼では細部まで確認できないほど小さく、とてもか弱そ […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:Nikon 本展は、チャーちゃんへのありがとうが詰まった、かとうせいいち氏の個展です。 チャーちゃんは、呼ぶとニャーと鳴き、尻尾を振る猫。 そして奥さんの肩が好きだった優しい猫。 2005年からの13 […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:キヤノン 本展は、毎年沖縄で開催される写真プロジェクト『沖縄写真タイフーン<北から南から>』の連動写真展です。 沖縄本島から波照間島などの離島を回って撮影した風景、約40点。 13年離れていた故郷沖縄 […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:Nikon 水俣では、海に魚が浮き、猫が狂い、カラスが落ちた。 福島の飯館村では、小鳥の声を聴かなくなった、竹の色が黄色っぽくなり、緑の鮮やかさがなくなった。 そして、言われなき被害者差別、陰口、妬み […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:Sony Japan モチーフは、自らが野山で採ってきたり、畑で育てたり、農家から分けてもらったりした、ありふれた植物や作物。 それらを通し、身近な植物の美しさへの気付きや、植物の生態・栽培などに興味 […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:キヤノン この写真展は、安珠氏の「少年少女の世界」の集大成です。 旧作品の「少年少女シリーズ」(1990年~1996年)に新作を加え、それぞれのムービー作品を合わせて展示する予定。 大人が忘れた少年少 […]
Read More
展示会・ギャラリー
15 歳の頃より、 モデルや文筆家、 また写真家として活動してきた東野翠れん氏。 彼女の写真集としては、実に 13 年ぶりとなる新作『Pendant 1957-2018』の出版、 同名の展覧会が開催されます。 イスラエル […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:Nikon 2020年オリンピックに向けて劇的な変換期をむかえている東京。 そんな東京の変化を、単純な記録としてではなく、人それぞれの思い、記憶のフィルターを通した情景として残したいというのが、写真家 […]
Read More
展示会・ギャラリー
出典:キヤノン 森や海、街角に見出した非日常の風景の中に、独自の世界観をつくり込み、子どもたちが織り成す夢のような空間を写し撮る。 写真家、末吉瑞紀氏は、子どもを題材に、楽しくて、そしてきれいなエンターテイ […]
Read More